コストナビのサポートスタッフが、あなたに代わって概算物件を入力します。
コストナビに一番詳しいサポートスタッフだから、まかせて安心です。
1.コストナビPro Ver22をお持ちのお客様を対象とします。
2.コストナビProのバージョンは22とします。他のバージョンでの入力代行は行いません。
3.自動設定とユーザー設定の区別
「自動設定ボタン」のある画面は、自動設定ボタンを使います。
それ以外は、図面から読み取れる範囲で入力します。
躯体の断面入力は、図面の有無に関わらず行いません。
画面 | 自動設定 | ユーザー設定 | 備考 |
---|---|---|---|
概要入力 | ○ |
単価は「202201単価」を使用します。
|
|
通り心 | ○ | ||
外壁、バル廊下線 | ○ | ||
柱、梁 | ○ |
ユーザー断面は入力しません。
(入力する場合は別途有償) |
|
吹抜けピット | ○ | ||
外壁仕上 | ○ |
コストナビの登録のない仕上材は、近似の仕上材で入力します。
必要に応じてお客様で修正して下さい。 |
|
バル・廊下仕上 | ○ |
表面仕上は外壁と同様にします。下地類はコストナビが自動設定します。
|
|
屋根仕上 | ○ | ||
平面計画 | ○ |
部屋名は各階で最も広い1部屋のみを入力します。
マンションは住戸面積・nLDKを図面どおり入力します。 住戸内の間取りは自動設定します。 |
|
外部開口 | ○ | ||
内部開口 | ○ | ||
詳細設定 | ○ |
杭、山留、材料強度、積載荷重など図面から読み取れるものは入力します。
それ以外は自動値のままとします。 |
|
外構 | ○ |
敷地図面がない場合は入力しません。
|
|
手拾入力 | ー | ー |
手拾入力には入力しません。
|
1.守秘義務は厳守致します。御社名、物件名等、第三者には開示しません。
2.貸与頂いた図面等は、お客様から返却のご要望があったものは返却致します。それ以外は返却致しません。
3.詳細入力は別途費用をいただきます。(躯体断面、外内部開口、住戸間取り等)