建築概算見積ソフトといえばコストナビ

  •  会社概要   採用情報 マスコミ掲載 
  • HOME
  • 初めてのお客様へ
    1. はじめに
    2. 導入実績
    3. よくあるご質問
    4. ユーザー様の声
  • 製品情報
    1. CostNavi Pro
    2. CostNavi LAND
    3. CostNavi 工程表
    4. CostNavi 免震構造
    5. トレース内訳書
    6. コストデータベース
    7. JWコンバーター
    8. IFCコンバーター
    9. 入力代行サービス
    10. 適正工期算定プログラム
    11. オーダーソフト
  • ユーザーサポート
    1. 修正ファイル
    2. 修正ファイル 官庁版
    3. ヒント集
    4. お問い合わせ窓口
    5. ユーザー情報登録・変更
    6. アップデート契約
  • ご購入方法
  • 資料請求・お問合せ


・2023.8.11-2023.08.20
 夏期休業とさせて頂きます。
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は8月21日(月)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2023/5/9
 コストナビシリーズは「IT導入補助金2023」が利用できます。

・2023/4/13
 コストナビProが建築BIM加速化事業の補助対象ソフトに登録されました。

・2023.4.29-2023.05.07
 ゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。 (5/1,5/2含む)
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は5月8日(月)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2023.4.3
 現在の勤務体制について

・2022.12.28
 コストナビProVer22をリリースしました。

・2022.12.29-2023.01.05
 年末年始休業とさせて頂きます。
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は1月6日(金)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2022.11.30
 コストナビ工程表Ver13をリリースしました。

・2022.10.5
 コストナビトレース内訳書Ver1.0をリリースしました。

・2022.8.11-2022.08.18
 夏期休業とさせて頂きます。
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は8月19日(金)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2022/7/8
 コストナビシリーズは「IT導入補助金2022」が利用できます。

・2022.4.29-2022.05.08
 ゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。 (5/2,5/6含む)
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は5月9日(月)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2022.3.22
 現在の勤務体制について

・2022.1.11
 現在の勤務体制について

・2021.12.27
 コストナビProVer21をリリースしました。

・2021.12.29-2022.01.05
 年末年始休業とさせて頂きます。
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は1月6日(木)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2021.12.27
 コストナビ工程表Ver12.0をリリースしました。

・2021.11.2
 2021年10月1日 緊急事態宣言解除後の勤務体制について

・2021.10.26
 工程表日建連版Ver6.0をリリースしました。

・2021.8.17
 2021年8月17日 緊急事態宣言の延長について

・2021.8.7-2021.08.15
 夏期休業とさせて頂きます。
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は8月16日(月)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2021.7.12
 2021年4月 緊急事態宣言の対応について

・2021.5.28
 2021年5月28日 緊急事態宣言の延長について

・2021.4.29-2021.05.05
 ゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。 (4/30含む)
 FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は5月6日(木)以降となります。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・2021.4.25
 2021年4月 緊急事態宣言の対応について

・2021.3.22
 2021年3月 22日 緊急事態宣言解除後の勤務体制について

・2021.2.12
 2021年2月8日 緊急事態宣言の延長について

・2021.1.12
 2021年1月 緊急事態宣言の対応について


   

建築BIM加速化事業の補助対象ソフトに登録されました。 更新日:23/4/13

国土交通省「建築BIM加速化事業」の補助対象ソフトウェアに、コストナビProが登録されました。
詳しくは、こちらをご覧下さい。

    
2023年4月3日 現在の勤務体制について  更新日:23/4/3

4月3日より、在宅勤務を終了し、全社員通常出勤しております。
操作方法やエラー等のサポートは通常通り受け付けております。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:042-725-1766

●保守契約等、上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp


2023年1月16日 現在の勤務体制について  更新日:23/1/16

現在、引き続き全社員が交代で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメール、またはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話を頂ければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●保守契約等、上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。



   

コストナビProVer22.0をリリースしました。   更新日:22/12/28

コストナビProVer22.0をリリースしました。

    コストナビProVer22

■コストナビProVe22の新機能

・外装、内装などの自動設定の初期値をユーザーが変更できる機能の追加。
・地盤改良に対応。
・根伐図の出力機能の追加。
・ブレース付きラーメン構造(BOX柱)に対応。
・間仕切壁高さをスラブ下と天井下の分けが可能に。
・壁仕上の比率を図形から取得できる機能の追加。
・外観パースに外壁仕上ごとの色設定機能の追加。

詳しいバージョンアップ内容は、こちらをご覧下さい。


コストナビ工程表Ver13.0をリリースしました。   更新日:22/11/30

コストナビ工程表Ver13.0をリリースしました。

    工程表Ver13

■Ver13.0の新機能

1.時間単位の工程表を作成する機能を設けました。
2.工程表の半自動作成機能を設けました。
3.IFCデータから工程表を自動作成機能を設けました。※Autoのみ
4.出来高曲線の表示期間を指定できるようにしました。

詳しいバージョンアップ内容は、こちらをご覧下さい。


2022年10月5日 コストナビトレース内訳書Ver1.0をリリースしました。

「トレースすれば内訳書ができる!」コストナビ トレース内訳書Ver1.0

図面をトレースして数量を拾い出すと、内訳明細書ができます。
三角スケールの代わりにマウスでパソコンに取り込んだ図面をクリックすると、リアルタイムで面積、長さ、か所の数量が拾えて内訳明細書ができます。
後で見返したときどこを拾ったかが明確にわかり、変更にもかんたんに対応できます。

    トレース土訳書画面
詳しい内容はここをクリック↓
    トレース土訳書ボタン


2022年3月22日 現在の勤務体制について  更新日:22/3/22

「まん延防止等重点措置」は、令和4年3月21日をもって解除されましたが、
東京都では新規感染者数は依然として多い為、引き続き全社員が在宅率70%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメール、またはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2022年1月11日 現在の勤務体制について  更新日:22/1/11

現在のオミクロン株による感染拡大の為、引き続き全社員が在宅率90%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメール、またはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。



コストナビProVer21をリリースしました。   更新日:21/12/27

2021年12月27日にコストナビPro Ver21をリリースしました。

■Ver21の主な改良項目

・躯体、内装の数量調書の出力に対応しました。
・斜め通り心の入力に対応しました。
・鉄骨の乾式耐火被覆に対応しました。
・階段手摺種別を部分的に変更が可能になりました。
・手摺無しバルコニー(プラットホーム)に対応しました。
・内部仕上でよく使う仕上をワンクリックで呼び出す機能を追加しました。
・H鋼ブレース構造以外で水平ブレースの入力に対応しました。
・消火設備の有無を選択可能にしました。

詳しいバージョンアップ内容は、こちらをご覧下さい。


年末年始休暇のお知らせ   更新日:21/12/6

2021年12月29日(水)〜2022年1月5日(水)まで年末年始休業とさせて頂きます。

FAX・メールでのサポートは休業中も受付けておりますが、回答は1月6日(木)以降となります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
FAX:042-723-8870


コストナビ工程表Ver12.0をリリースしました。   更新日:21/11/2

コストナビ工程表Ver12.0をリリースしました。

■Ver12.0の新機能

1.Redo機能(UnDoを元に戻す機能)
2.iPadなどのタブレットで工程表を表示
3.作業線単位に休止日指定
4.出来高一覧表示

詳しいバージョンアップ内容は、こちらをご覧下さい。


工程表日建連版Ver6.0をリリースしました。   更新日:21/10/26

適正工期算定プログラム工程表日建連版Ver6.0をリリースしました。

■Ver6.0の新機能

1.下階RC造、上階S造に対応
2.一部山留め、複数種類山留めに対応
3.用途ごとに内装の有無を指定可能
4.小規模建物の工期を見直し
5.BIMデータから工程表を作成
6.iPadなどのタブレットで工程表を表示

詳しいバージョンアップ内容は、こちらをご覧下さい。


2021年10月1日 緊急事態宣言解除後の勤務体制について  更新日:21/10/1

10月1日より緊急事態宣言が解除されましたが、引き続き全社員が在宅率60%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメール、またはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2021年8月 緊急事態宣言の延長について(21/7/12~9/30まで)

全社員が在宅率60%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメール、またはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2021年7月28日 緊急事態宣言の延長について

緊急事態宣言の延長に伴い、全社員が在宅率60%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメールまたはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

勝手ながら社外での打合わせは自粛させて頂きます。

また製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2021年5月 緊急事態宣言中の対応について  更新日:21/5/12

全社員が在宅率60%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメール、またはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2021年3月22日 緊急事態宣言解除後の勤務体制について  更新日:21/3/22

3月21日に緊急事態宣言が解除されましたが、感染者は増加傾向にあるため、引き続き全社員が在宅率60%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメール、またはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2021年2月8日 緊急事態宣言の延長について  更新日:21/2/12

緊急事態宣言の延長に伴い、全社員が在宅率60%で在宅勤務しております。
そのため弊社へのご連絡は、ご用件により下記の連絡先にメールまたはお電話をお掛け下さい。
または会社の固定電話042-725-1766にお電話をいただければ、担当者に連絡を取ります。

●操作方法、エラー等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348

●ご購入方法やソフトの内容のお問合せ
メール:kuwata@kentiku.co.jp
電話:080-1205-1930

●上記以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

勝手ながら社外での打合わせは自粛させて頂きます。

また製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2021年1月 緊急事態宣言の対応について  更新日:21/1/12

全社員が在宅率80%で在宅勤務しております。
電話は留守番電話になりますので、メールまたは担当者に直接お電話をお掛け下さい。
また、留守番電話にメッセージを残して頂ければ、後ほど弊社よりご連絡差し上げます。

●エラー、操作方法等のサポート
メール:support@kentiku.co.jp
電話:080-7689-4348


●サポート以外のお問合せ
メール:info@kentiku.co.jp
電話:070-3292-9593

製品の出荷・資料請求等に関しましては、対応に時間がかかる場合もありますので予めご了承下さい。

また社外での打合わせは自粛させて頂きます。

なお、情勢の変化に伴い、対応内容を変更する場合もございますので、弊社ホームページにて随時お知らせ致します。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。